この記事では次の内容についてお伝えしていきます。
- GPT4.0 PLUSとGPT-4oの比較
- 無料版と有料版はどっちがおすすめ
CHAT-GPT4.0 PLUSとGPT-4oの性能と機能の比較まとめ!
GPT-4oは秒単位で現実世界を認知できる
— 大佐/Taisa (@wasedaAI_taisa) May 14, 2024
この動画では、タクシーにサインを出すちょうどいいタイミングでユーザーに合図を出している。
10秒からでもいいから見て欲しい pic.twitter.com/OOuBBz4RBd
iPadの画面をGPT-4oにシェアしながらリアルタイムに生徒がGPT-4oから数学を教えてもらうデモ。
— KAJI | 梶谷健人 / 新刊「生成AI時代を勝ち抜く事業・組織のつくり方」発売! (@kajikent) May 14, 2024
拙著でも「近い未来に全ての学生・学習者に無限の忍耐力と知識を持った家庭教師・パーソナルトレーナーがつく」と書いていましたが、もう実現しましたね。 pic.twitter.com/JBIrECEKBT
OpenAIが提供する二つの先進的なAIモデル、CHAT-GPT4.0 PLUSとGPT-4oは、AI技術の最前線を行く製品ですが、その用途と機能は異なります。
5月13日にリリース発表された「GPT-4o」は、テキスト・音声・ビデオを扱う能力を持つ新バージョンのChatGPTシステムとなります。GPT-4oの「o」とは「omni=全方位(ラテン語)」の意味を持ちます。OpenAIによると約50の言語パフォーマンスが向上、加えて更なる多言語対応を実現したようです。また、APIでは「Turboに比べ2倍の速さ、1/2の価格、高いレート制限」を兼ね備えた最新モデルということになります。
GPT-4oは、本日より「ChatGPTの無料版で利用可能」となっており、まず使ってみたい方にとっては「タダ」でお試し利用が可能!さらに、すでに「ChatGPT Plus」と「Team」の有料プランに加入中の方は、なんと「5倍」のメッセージ制限まで利用可能となります(※メッセージ量により制限がかかる)。
以下では、両モデルの開発背景、主要な性能と機能の違いについて掘り下げます。
開発背景
- 目的:既存のGPTモデルを基に、より深い言語理解と高品質なテキスト生成能力を追求して開発されました。
- 背景:GPT-3の成功を受けて、更なる精度向上と応用範囲の拡大を目指し、より大規模なデータセットとアルゴリズムの改良に焦点を当てたアップグレード版として設計されました。
- 目的:AIと人間との対話をより自然に行えるようにするため、マルチモーダルな入力と出力を可能にしました。
- 背景:AI技術の進展とユーザーのニーズの多様化に応じて、テキストだけでなく画像や音声を含むデータを統合的に処理できるモデルが求められ、これに応える形で開発されました。
性能比較
性能項目 | GPT-4.0 | GPT-4o |
---|---|---|
パフォーマンスと高率 | 高いパフォーマンスを提供し、幅広いタスクに対応しますが、処理速度やコスト面では標準的です。 | GPT-4.0よりも効率が良く、パフォーマンスが向上しています。特にコスト効率が高く、同等の性能をより低コストで利用できるようになっています。 |
通信速度(スピード) | 通常の速度で応答し、特に複雑なタスクには時間がかかることがあります。 | 応答速度が大幅に向上しており、リアルタイムでの対話がスムーズに行えます。 |
費用(コスト) | 標準料金で提供されます。 | コスト効率が高く、入力トークンの料金が3倍安く、出力トークンも半額で利用できます。 |
リクエスト対応能力 | 標準的なリクエスト数に対応します。 | 増加したリクエスト対応能力を持ち、多数のリクエストにも迅速に対応できます。 |
コンテキストの長さ | 標準的なコンテキスト長さ(対話の履歴の保持量)を持ちます。 | 拡張されたコンテキスト長さを持ち、128,000トークンまで対応可能です。 |
最新データ | 2021年9月までのデータを使用しています。 | 2023年4月までの最新データを使用しており、より正確で最新の情報を提供します。 |
機能比較表
機能 / モデル | GPT-4.0 PLUS | GPT-4o | 備考 |
レイテンシー | 平均5.4秒 | 平均0.32秒 | GPT-4oは大幅に応答速度が向上しており、リアルタイム対話に近い体験を提供します。 |
---|---|---|---|
入力モダリティ | テキストのみ | テキスト、画像、音声 | GPT-4oはマルチモーダル入力に対応し、より広範なデータから情報を得ることができます。 |
出力モダリティ | テキストのみ | テキスト、画像、音声 | GPT-4oは出力もマルチモーダルで、情報のリッチな表現が可能です。 |
安全機能 | 高度なフィルタリング | 追加の安全対策を実装 | GPT-4oでは音声や画像データを扱う際の新しい安全対策が導入されています。 |
価格設定 | 月額20ドル | 無料(APIは有料) | GPT-4oは無料で利用でき、API使用時は従来のGPT-4 Turboに比べて半額です。 |
応用範囲 | 高度なテキスト応答 | テキスト、画像、音声応答 | GPT-4oはより広範な入力と出力オプションに対応しており、多様なユーザーインタラクションをサポートします。 |
用語の解説
「レイテンシー」とは、システムが入力を受けてから反応(応答)するまでの時間を指します。コンピューターやネットワーク、AIシステムにおいて、レイテンシーが短いほど、そのシステムは速く反応することができ、ユーザー体験が向上します。たとえば、AIモデルが質問に答える速度が速いほど、自然な会話の流れを保つことができます。
「モダリティ」とは、情報やデータが存在する形式や方式を指します。AIの文脈では、テキスト(言語)、画像、音声などの異なる種類の入力や出力データ形式を意味します。各モダリティは異なる情報を提供し、AIはこれらを理解して処理する能力があると、より複雑なタスクを効果的にこなすことができます。
「リッチな表現」とは、情報やアイデアを豊かで詳細かつ多面的に表現することを意味します。この表現は、単に多くの情報を含んでいるだけでなく、内容が深く、多層的で、感情や複雑な概念も効果的に伝えることができることを指します。視覚的、聴覚的、文脈的な要素を組み合わせることで、より理解しやすく、記憶に残りやすいコミュニケーションが可能になります。例えば、テキスト、画像、音声が組み合わされたプレゼンテーションは、テキストのみのものに比べてリッチな表現であると言えます。
「マルチモーダル」とは、複数の異なるモダリティ(たとえば、テキスト、画像、音声)を組み合わせて利用することを指します。マルチモーダルなシステムでは、これら異なる形式のデータから情報を取り込み、相互に関連付けることで、より豊かな理解やより適切な応答を生成することが可能になります。例えば、AIが画像の内容を解析し、その画像についてテキストで説明したり、音声で応答したりすることができます。
「ユーザーインタラクション」とは、ユーザーがコンピュータシステムやソフトウェア、ウェブサイトとどのようにやり取りするかを指します。これには、マウスクリック、キーボード入力、タッチ操作など、ユーザーがデバイスを操作する全ての行動が含まれます。また、ユーザーインタラクションの設計は、使いやすさ(ユーザビリティ)、効果的なナビゲーション、ユーザーエクスペリエンス(UX)の向上に重要な役割を果たします。良いユーザーインタラクションデザインは、ユーザーが直感的に理解しやすく、使い勝手が良いインターフェイスを通じて、ユーザーとシステム間の効率的で満足のいくコミュニケーションを促進します。
CHAT-GPTの無料版と有料版ならどっちがおすすめ
ChatGPT-4o(オムニ)が登場して
— りょうちけ🦋AI×SNSの教科書📕 (@ryo_kun0811) May 14, 2024
GPT-4の2倍速くなったと聞いたので
実際に比較してみたんだけど、
2倍どころの速さじゃなくね?…
しかも無料てwwwww pic.twitter.com/Wu5Q6FgGnA
GPT-4とGPT-4oの画像読み込みの比較です。これはすごい。
— 日本結核・非結核性抗酸菌症学会【公式】 (@kekkakuJSTB) May 13, 2024
左がGPT-4で右がGPT-4oです。これまでは難しかった「クセが強めの日本語」の読み込みが秀逸になっただけでなく、古書については文字の向きまで考えてくれるようになっています。 pic.twitter.com/TzwE6WsDm2
CHAT-GPTには無料版と有料版(GPT-4.0 PLUS)がありますが、GPT-4oもその性能を無料で提供している点で特別です。ここでは、これらのバージョンを比較し、どちらがユーザーにとっておすすめかを詳しく説明します。
利用目的に応じた選択
- 基本的な用途で十分な場合: CHAT-GPTの無料版は、日常的な質問応答や簡単な対話で十分な場合には適しています。このプランでは、ユーザーは無料でAIの基本的な対話能力を体験できますが、キャパシティには制限があります(例えば、同時対話数やデータ処理量が制限されている)。
- より高度な機能が必要な場合: GPT-4.0 PLUSは、より洗練された対話や複雑な問題解決能力を求めるユーザーにおすすめです。高額な月額料金がかかりますが、応答の品質と速度が向上しているだけでなく、より多くの同時対話やデータ処理が可能です。
GPT-4oの特性と利点
- 全てのユーザーに無料で提供: GPT-4oは、画期的なマルチモーダル対応を無料で利用可能としており、テキストだけでなく、音声や画像を通じても対話が可能です。これにより、より自然で直感的なユーザー体験が可能になります。また、GPT-4oはキャパシティの面でも優れており、大量のリクエストにも迅速に対応することが可能です。
- 高度な安全対策とレイテンシーの改善: GPT-4oは安全機能を強化し、ユーザーの入力に対してより迅速に応答します。これは、教育や研究、プロフェッショナルな用途に特に有益です。
CHAT-GPT4.0 PLUSとGPT-4oの機能を比較!無料版と有料版ならおすすめはどっち?
今回は、以下の内容についてお伝えしてきました。
- GPT4.0 PLUSとGPT-4oの比較
- 無料版と有料版はどっちがおすすめ
CHAT-GPT4.0 PLUSとGPT-4oの性能と機能の比較まとめ!
- 応答速度: GPT-4oは平均0.32秒と非常に高速であり、CHAT-GPT4.0 PLUSの平均5.4秒よりも応答が速い。
- 入力モダリティ: GPT-4oはテキスト、音声、画像のマルチモーダル入力に対応しており、CHAT-GPT4.0 PLUSはテキストのみ。
- 出力モダリティ: GPT-4oは出力もテキスト、音声、画像と多岐にわたり、CHAT-GPT4.0 PLUSはテキストのみ。
- 価格設定: GPT-4oは無料ユーザーでも全ての機能が利用可能。CHAT-GPT4.0 PLUSは月額20ドルの有料版が必要。
CHAT-GPTの無料版と有料版ならどっちがおすすめ?
- 無料版の利用目的: 基本的な質問応答や簡単な対話に適しており、利用コストを抑えたい個人に適しています。
- 有料版の利用目的: 高度な対話能力や迅速なレスポンスが必要なビジネス用途や研究目的での利用に最適。キャパシティが高く、より多くのリクエストに対応可能。
CHAT-GPT4.0 PLUSとGPT-4oの比較からは、GPT-4oが多様な入力・出力モーダリティ、優れたレイテンシー、無償で提供される点で非常に優れています。対話の質とスピード、コストの面でGPT-4oが高い利点を持っていることが明らかです。一方で、CHAT-GPTの無料版も基本的な用途であれば十分な性能を提供しており、すべてのユーザーが無償でAIの利点を享受できます。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント